ガラ・セレクション部門に公式出品が決定している第38回東京国際映画祭の開幕式のレッドカーペットセレモニーに、柴咲コウ・満島ひかり・中野量太監督が参加します!
釜山国際映画祭ではまさに「泣き笑い」の観客があふれた本作が、東京国際映画祭の観客の反応に期待が高まります。
今後の続報にもぜひご注目ください!
夫と2人の息子と暮らし、翻訳家・エッセイストとしても活動する理子(柴咲コウ)の笑顔のショットや、“ダメ兄”らしくどこか抜けているけど、憎めない雰囲気をまとった兄(オダギリジョー)の姿、兄とは数年前に離婚し、シングルマザーとして娘・満里奈を育てる加奈子(満島ひかり)の揺るぎない強さを感じさせる姿などが収められている。
さらに、兄が亡くなる直前まで一緒に暮らしていた兄と加奈子の息子・良一(味元耀大)と理子が堤防で会話を交わすシーンや、理子と加奈子、そして兄と加奈子の娘・満里奈(青山姫乃)の3人で兄が生前暮らしていた家を訪ねる場面、ギターを背負って自転車で駆けていく兄の後姿なども解禁され、この作品ならではの温かくも切ない瞬間が映し出されている。
11月28日の公開に先駆け
全国で特別試写会を開催いたします!
ぜひご応募ください!
■ テレビ東京シネマガ試写会
10月21日(火)18:30開映
⏳応募締切:10/5(日)
詳細はこちら
https://www.tv-tokyo.co.jp/shishakai/smp/
■TOHOシネマズ 60劇場で開催
10月23日(木)18:30開映
⏳応募締切:10/9(木)
詳細はこちら
https://cp.cinecon.jp/tc/ani/
■ 報知新聞社
東京会場:10月22日(水)18:30開映
⏳応募締切:10/14(火)
仙台会場:10月29日(水)18:30開映
⏳応募締切:10/14(火)
詳細はこちら
https://www.hochi.co.jp/info/20251022to1029.html
■ローソン・ユナイテッドシネマ 29劇場で開催
10月30日(木)19:00開映
⏳応募締切:10/16(木)締切
10月27日(月)~11月5日(水)に日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区で開催される第38回東京国際映画祭 ガラセレクション部門に、正式出品が決定しました。
9月17日にOPEN CINEMA部門で正式出品された釜山国際映画祭にて、主演の柴咲コウがレッドカーペットセレモニーに参加したばかりの本作が、日本で唯一の国際映画製作者連盟(FIAPF)公認のコンペティティブ長編映画祭であり、アジア最大級の映画の祭典である東京国際映画祭(TIFF)においても正式出品が決まり、国内外での国際映画祭での観客の反応に期待が高まる中、今後の続報にもご注目ください!
家族を想う、優しさに満ちた<本予告>、リアルに兄を持ち運ぶ<本ビジュアル>を解禁
母の葬儀中、人目をはばからず泣きながら「かぁーちゃん」と叫びながら木魚を叩き続ける兄。
そんな、「大嫌いだった兄」を冷ややかな目で見つめる主人公の理子。いびつな兄妹の関係がこの葬儀のワンシーンだけでも浮き彫りとなっている。そして「突然兄が死んだ」という驚きの急展開で、予告編は始まる。 <ダメ兄>の急死をきっかけに集まった、妹、元妻、娘と息子の4人。兄と息子が暮らしていた散らかり放題の家の掃除をしていく中で、幼少時代の写真・壊してしまった家族の写真を大切に飾っていた兄に少なからず気持ちが揺れる理子。
「身勝手で落ち着きがなく、一人では生きられない人だった」上、多額の借金を作ったことで離婚した兄に同じように迷惑かけられたはずの元嫁から、「理子ちゃんには、あの人の知らないこところがあるのかなって思っちゃた」と言われ、思わず「じゃ、教えてよ」と言い返してしまう。兄は理子に、家族だからこそ言えなかったことがあったのだろうか…。
「ねぇ兄ちゃん、最後に一つだけ聞いていい?」理子が最後に、聞きたかった言葉とは?亡くなった兄の「理子はこの先も生きていくんだから、自分で答えを出さないと」という言葉に秘められた思いとは? 誰もが観終わった後に、自分の家族を想う本編を垣間見える予告編が完成しました!
9月17日~9月26日に韓国・釜山で開催される第30回釜山国際映画祭の
OPEN CINEMA部門に、正式出品が決定しました。
映画祭には、主演を務めた柴咲コウがレッドカーペットに参加します!
映画の感想&あなたが今だからこそ家族や大切な人に伝えたいことを教えてください。
投稿いただいた方の中から抽選で映画グッズ(非売品)をプレゼントいたします!
参加方法は2つ
[どちらでもOKです]
【参加方法1 X、Instagram アカウントから】
① 作品公式XもしくはInstagramをフォロー
② ご自身のアカウントから「#兄サイズ感想」を付けて、メッセージを投稿してください。
X:https://x.com/ani_movie1128
Instagram:https://www.instagram.com/ani_movie1128
【参加方法2 Googleフォームから】
こちらよりメッセージを登録
https://forms.gle/juD2WDnwB5t4Zz6s6
【賞品】
追ってSNSでお知らせいたします!
【応募期間】
2025年12月14日(日)23:59まで
※当選は2025年12月20日ごろを予定しています。諸事情により遅れる場合がございます。ご了承ください。
※ご当選者様の発表は、賞品の発送をもって替えさせていただきます、
※当選者のみにダイレクトメッセージでお知らせいたします。
当選、落選に関するお問い合わせにつきましてはお答え致しかねますので、予めご了承ください。
【ご注意事項】
ご応募いただく前に、下記を必ずご一読ください。
※日本国内に在住し、郵便物・宅配物の受け取りが可能な方。
※SNSからご参加の方は、アカウントを保有し、賞品発送時点まで当社アカウントをフォローされている方。
※SNSからご参加の方は、アカウントが非公開設定になっている方、ポストが検索対象外となっている方、応募いただいた投稿を削除された方は、応募が無効となりますのでご注意ください。
※当選された方のXアカウントがDMを受信できない場合、指定された期日までにご回答いただけなかった場合、一定期間を経過しても賞品をお受け取りいただけない場合には、「当選無効」とさせていただきますのでご了承ください。
※16歳未満の方の応募には、保護者の方の同意が必要です。16歳未満の方からいただいた応募は、全て保護者の方の同意を得られているものとみなします。
※賞品を第三者へ譲渡する行為(フリマアプリ等を用いた転売、オークションへの出品、金券ショップへの販売等)はご遠慮ください。また、当社は、かかる転売行為に関して発生したトラブルについて、一切の責任を負いません。
※応募された方からご提供頂きました個人情報は、当選された方へのご連絡、賞品の送付に必要な範囲内で使用させて頂きます。
※賞品受取りの日時指定はできません。
※抽選結果、抽選方法に関するお問い合わせについてはお答え致しかねます。
※賞品到着後の紛失、破損などについては対応いたしかねます。
『兄を持ち運べるサイズに』公式Xでフォロー&リポストしていただいた方の中から抽選で8名様をご招待いたします。
<舞台挨拶開催概要>
【日時】
2025年8月7日(木)
18:30の回(上映前 舞台挨拶)※マスコミ取材あり
【登壇者】
柴咲コウ 満島ひかり 青山姫乃 味元耀大 中野量太監督 5名(予定)
※敬称略
※登壇者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
【応募方法】
① 作品公式Xをフォロー https://x.com/ani_movie1128
② 対象の投稿をリポスト
【応募期間】
2025年7月31日(木)23:59まで
※当選は2025年8月1日(金)ごろを予定しています。諸事情により遅れる場合がございます。ご了承ください。
※お一人さまのご招待になります。
※ご当選者様の発表は、当選者のみにダイレクトメッセージでお知らせいたします。当選、落選に関するお問い合わせにつきましてはお答え致しかねますので、予めご了承ください。
【ご注意事項】
ご応募いただく前に、下記を必ずご一読ください。
※応募者様のお名前は、1回のご応募のみ対象となります。複数ご応募いただいた場合は無効とさせていただきます。
※当日は、ご当選者様ご本人が必ずお越しください。ご当選者様と異なる場合は入場をお断りさせていただきます。
※受付の際、ご当選者様のご本人確認をさせていただく可能性がございます。写真付き身分証明書(コピー不可)を必ずご持参ください。写真付き身分証明書をお持ちでない場合は、お名前が確認できる身分証明書2点を必ずご持参ください。
※当選権利の譲渡、オークションでの転売等は固くお断りいたします。そのような行為が発見された場合は、当日の入場をお断りいたします。
※幼児(3歳以下)のご来場はご遠慮ください。
※当日お越しいただく際の交通費および宿泊費等はご当選者様のご負担となります。なお当日、本イベントが変更・中止となった場合でも、交通費等を主催者側がお支払いすることはございませんので、予めご了承ください。
※お客様同士のトラブルには、主催者側は一切責任を負いかねます。
※天候や地震、火災等、その他主催者の判断により、イベントの開催を中止する可能性がございます。その場合のイベント振替はございませんので、ご了承ください。
※登壇者およびイベントの予定は、都合により予告なく急遽変更になる場合がございます。
※当日はマスコミ取材が入ります。
※会場内では撮影、記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・HP 等にて放映・掲載される場合がございます。また、イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合があります。
※お客様のこの催事における個人情報(肖像権)は、本イベントに入場されたことにより、上記に使用されるということにご同意頂けたものとさせて頂きます。
※いかなる理由(交通機関の遅れ、お仕事のご都合、お連れ様が先に入場されている等)がございましてもイベント開演後はご入場いただけません。
※知的財産保護の観点から、場内での撮影・録音(スマートフォン・携帯電話含む)は固くお断り致します。当日は荷物検査を行わせていただく場合がございます。
※お荷物のお預かりはできません。
※係員の指示に従っていただけない場合は直ちに劇場からご退場いただきます。
※ご来場前の体調確認や、発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合はご来場を控えていただきますようお願いいたします。
※咳エチケットなど周囲のお客様へのご配慮にご協力ください。
※イベント進行の妨げとなる行為が見られた場合、イベントを中止させていただく場合がございます。
※ご入力いただきましたお客様の個人情報は、本イベントに関することにのみ使用し、その他の使用および第三者への開示、提供することはございません。
映画『兄を持ち運べるサイズに』の完成を記念いたしまして、キャストと監督による舞台挨拶付き完成披露上映会の開催が決定いたしました。
皆様のご来場をお待ちしております。
<舞台挨拶開催概要>
【日時】
2025年8月7日(木)
18:30の回(上映前 舞台挨拶)※マスコミ取材あり
18:30~19:05 舞台挨拶(35分)
19:05~21:12 本編127分 ※予告無し
【会場】
TOHO シネマズ日比谷
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル ※12番スクリーン
https://www.tohotheater.jp/theater/081/access.html
【登壇者】
柴咲コウ 満島ひかり 青山姫乃 味元耀大 中野量太監督 5名(予定)
※敬称略
※登壇者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
<チケットご購入について>
チケットぴあにて販売いたします。
チケット詳細はこちら⇒ https://w.pia.jp/t/ani-movie/
【先行抽選プレリザーブ】
受付期間 7月26日(土)11:00~7月31日(木)23:59
結果発表 8月1日(金)18:00頃から順次
【一般販売】
8/2(土)10:00~8/6(水)16:00まで
※予定枚数に達し次第、販売終了
【料金】
特別興行(通常席):2,200円(税込)
特別興行(プレミアボックスシート): 2,200円+1,000円(税込)
【購入制限】お一人様2枚まで
≪一般発売に関する注意事項≫
※チケットぴあサイト WEBのみの販売となります。
※決済方法はクレジットカード・後払い Powered by atoneのみとなります。
※お席はお選びいただけません。
※毎週(火)・(水)2:30~5:30は、システムメンテナンスのためお申し込みいただけません。
※チケット料金・各種手数料は税込表示です。
※チケット購入に関するお問合わせは、http://t.pia.jp/help/ までお願いいたします。
≪残席がある場合の対応について≫
8/7(木)0:00より劇場オンラインチケットシステムにて、劇場オープン時刻より劇場窓口にて販売いたします。
※オンラインにて完売した場合、劇場窓口での販売はございません。
【その他ご鑑賞についての注意事項】
※特別興行の為、ムビチケカード他、前売鑑賞券・各種招待券は、ご使用いただけません。
※お席はお選びいただけません。
※全席指定席となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。
※いかなる場合においても舞台挨拶中の途中入場は固くお断りいたします。
※場内でのカメラ(携帯電話含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。
※会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。また、イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合がございます。予めご了承ください。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。
※インターネット・オークションへの出品その他の転売目的での入場券の購入及び転売はお断りします。
※営利を目的として転売された入場券及びインターネットを通じて転売された入場券は無効とし、当該入場券による御入場はお断りします。
※イベントの予定は、急遽変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※いかなる事情が生じましても、ご購入後・お引き換え後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
※イベント上映のチケットを、プレイガイド(チケットぴあ、ローソンチケットなど)でご購入されたシネマイレージ会員様は、劇場チケットカウンターでご鑑賞当日にシネマイレージの鑑賞履歴をご登録いただけますので、お立ち寄りください。(TOHOシネマズのみ)
※車いすをご利用のお客さまは車いすスペースでのご鑑賞となります。車いすスペースには限りがありますので、ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。
- 1
- 2
©2025「兄を持ち運べるサイズに」製作委員会